明日は明日の風が吹いて……個人の日記帳です

アメリカンジョーク好きです

ビジネスパーソンに必須スキル 英語、パソコン、財務知識!--パソコン、財務知識編--

以前人から聞いたのですが、ビジネスパーソン(ビジネスマン&ビジネスウーマン)に
必須スキルはタイトルにある、英語パソコン財務知識だそうです。

昔で言う「読み、書き、そろばん」ですよね。
IT時代とも言われて久しいし、活躍…いやそれ以前の基礎スキルとして身につけておくべき
三種の神器だと思います。
三つともスキルアップを目指したいです。

パソコン
タッチタイピング(ブラインドタッチ)は言わずもがな、エクセル、ワード等のアプリケーションソフト
も理解できてて当然という風潮ですよね。ただ、エクセルなんかはVBAまで使いこなすとなると
奥が深いし終りがないような気はします…。それにひとつ大事な事はアプリケーションソフトは
あくまでもツール(道具)であり、目的(どんな作業を行いたいのか)がなければ使う必要はなし。

目的を達成できるようにツールを使いこなす必要がありますよね。どんなに知識が深かろうと業務を
知ってない限り適切な処理を行わせることはできません…。

大掛かりな処理になると専門の開発部署があるでしょうから基本的な機能を使いこなせればいい気も
します。知ってるに越した事はないですが…。

情報システム部とエンドユーザの橋渡しとなるシスアドことシステムアドミニストレータという役割を
担う別の担当もいるでしょう。初級シスアドなら2000年に合格しましたが、すっかり忘れてます。
今はもっと難しくなっていると思います。勉強は短期間だったので学んだ内容も忘れましたが、
しっかり勉強すれば実務でも役立ちそうな事が多いですよ。

個人情報保護法も施行され情報の流出,ハッキング等の対策の必要性が高まっています。
情報セキュリティーアドミニストレータの知識も理解しておいて損はないはずです

目標としては
アプリケーションソフト(エクセル、アクセス)の簡単なマクロをくめるようにする
情報セキュリティアドミニストレータの知識を身につける シスアドの知識も見なおそう



財務知識
経理の部署にいるわけでないし関係ないと思ってました。近年(2000年前後)会計ビッグバンが叫ばれ、
従来の会計が見なおされ国際会計基準に合わせる動きが活発です。財務諸表は会社の健康診断書の
ようなもので会社の経営、存続にも関わってくる事だし一概に自分と無関係とも言えません。

お金の流れや決算報告をみて会社の財務状況を把握できます。

目標としては
日商簿記1級合格。現在日商簿記1級を勉強中です。TACのビデオ通信講座を受講してました。
ましたと過去形なのは2005年11月検定目標コースだったので教材は全て送られてきました。
しかーし、全然消化し切れず残ってます。試験も受けてません(泣)

これを機会に再開し来年には受験できるよう全て消化したいですね。完璧にやっていこうとすると
返って時間かかり,面倒そうと感じ手がつけられなかったりするのでとにかく理解することだけに
勤めわからないところはやりなおすくらいがよさそうです。
※財務諸表の理解が目標なので税理士や公認会計士を受けるつもりはないです。