明日は明日の風が吹いて……個人の日記帳です

アメリカンジョーク好きです

海を飛ぶ夢

イメージ 1

原題 MAR ADENTRO/THE SEA INSIDE
製作年度 2004年
製作国・地域 スペイン
上映時間 125分

yahooあらすじ
実在の人物ラモン・サンペドロの手記「レターズ・フロム・ヘル」を元に、『アザーズ』のアレハンドロ・アメナーバル監督が映画化した作品。全身麻痺の障害を負った主人公に、『夜になるまえに』のハビエル・バルデムが特殊メイクでリアルに演じる。ゴールデン・グローブ賞最優秀外国語映画賞に輝いた壮大な心の旅路を描いた真実のドラマ。

25歳の夏にラモン・サンペドロ(ハビエル・バルデム)は、事故により首を骨折、寝たきりの生活を送る身体になってしまう。それから26年後、ラモンは自ら人生にピリオドを打つことを決意するが、弁護士フリアと村の女ローザと出会い……。

死を望む人に何と言っていいのか。

尊厳死を望むラモンを支持するため弁護士のフリアがラモンの家を訪れるところからはじまります。
フリアが無償で弁護を引き受けたのは自分も病におかされやがて,痴呆となり,歩けなくなるかもしれないという不安があり,そうなる前に死にたいと漠然と思い描くこともあったからのようです。


また,同じ様に首から下が麻痺して車椅子で活動する牧師が出てきます。
…ラモンは回りの家族の愛情が不足しているから死にたいと望むのだ…しかし,ラモンの家族は看病をいやがっている様子はないし愛情にあふれているだろう。ラモンは頭がきれ,一家の中でも学がある方です。牧師はラモンの家まで出向き説得しようとするのだがラモンの考えは変わらない。

そんなラモンもTVで報道され,それを見て訪れて来たローザという女性に好かれたり,前述のフリアとも弁護士と依頼人の関係を超えていい仲になります。

ラモンは自分に死ないで欲しいという人物は自分の事を本当に大切に考えてくれているわけではないと考えています。


体が麻痺していて自殺すら出来ず,罪に問われない様に協力者を得て最終的には自殺します。


ラモンが生前書き記した手紙がフリアに届きますが,フリアは痴呆の症状が出てラモンのことさえ覚え得ておず,死への恐怖も消えた様子なのが印象的だ。

ラモンがフリアと異なるのは精神状態は何の異常も来さず,首から下マヒになってしまった事である。

いつも窓から見える風景は同じもの。時には潮の香りが風に乗って届く事もあるという。目を閉じ海を飛ぶ想像をする…。ラモンはどんな思いで毎日を過ごしていたんでしょう。


goo!あらすじ
海の事故で、首から下が不随となったラモン・サンペドロは、26年間をベッドの上で過ごし、その年、自ら命を絶つ決断をする。人権支援団体で働くジェネは、ラモンの死を合法にするため、弁護士のフリアの協力を仰ぐ。法廷へ出る準備を進め、ラモンの話を聞くうちに、フリアは強く彼に惹かれていった。ある日フリアは、ラモンの家で発作に倒れる。不治の病に冒されたフリアは、やがて自らも死を望み、ラモンの死を手伝う約束をする。

本作は、一生の半分をベッドの上で過ごし、自ら死を望んだ実在の人物、ラモン・サンペドロの手記をもとに描く真実のドラマ。今もなお、スペインでは法律で認められていない「尊厳死」をめぐり、生と死の意味を問いかける作品だ。顔以外に動かすことが出来ないうえ、実年齢より20歳以上も年上のラモンを演じることになったハビエル・バルデムは、その強い瞳と豊かな表情でラモンを演じきり、ゴヤ賞主演男優賞に輝いた。

監督のアレハンドロ・アメナーバルは、現代スペイン映画を代表する若手。ゴヤ賞では監督賞・脚本賞を受賞し、アメリカ、ゴールデン・グローブ賞では外国語映画賞を受賞している。スペイン北部、ガリシアの澄んだ海に、生きる目的や人を愛する意味、残される家族と友人たちの思いが果てしなく飛びかう、心に残る感動作。