明日は明日の風が吹いて……個人の日記帳です

アメリカンジョーク好きです

借りぐらしのアリエッティ

イメージ 1

製作年度: 2010年
監督: 米林宏昌
上映時間: 94分
あらすじ: 古い家の台所の下に住み、暮らしに必要なものはすべて床の上の人間から借りてくる借りぐらしの小人たち。そんな小人一家の14歳、アリエッティは、好奇心と伸びやかな感性を持つ少女。だが、人間に見られないよう、目立たないよう、つつましさと用心深さを求められる毎日を送っていた。


ストーリーはほのぼのしていて飽きることはなかったのですが、特に盛り上がりもなく終わってしまいました。

小人が人間にみつかってしまい、小人は掟に従って家を去る。という内容。
人間から食料や雑貨品を[借り]るので借りぐらしと呼んでいます。
実際は盗んでいるだけだと思うのですが…(~_~;)
アニメ化されてなくても原作では人間にも恩恵を与えているんでしょうか。

お手伝いのおばさんが小人に異様な執着を見せます。
原作だと若いことに小人を見たことを話しても信じてもらえずいつか証拠をつかもうと考えていたことになってるとか。

前半の「借り」に行くところは面白かったです。なんでもない食器棚が絶壁の断崖だったり…ゴキブリがクマのように恐ろしい存在だったり・・・。

宮崎アニメは作品だけでは世界観が全部理解できなかったりストーリーも一部を切り取ってるだけで物足りなかったりもしますが映像が綺麗でまぁ楽しめました。
映画館料金でみるのは今回厳しかった人もいるとは思います。



とある郊外に、荒れた庭を持つ広大な古い屋敷があった。その床下に、もうすぐ14歳になるアリエッティ(声・志田未来)、その父ポッド(三浦友和)、母ホミリー(大竹しのぶ)の3人の家族が、ひっそりと静かに暮らしていた。屋敷の床上には、68歳の女主人・貞子(竹下景子)と65歳のお手伝い・ハル(樹木希林)の2人の老婦人が住んでいる。小人たちの暮らしは、彼女たちに気づかれないように少しずつ、石鹸や食べ物、電気やガスなど必要なものを、必要な分だけ借りてきて成り立つ“借りぐらし”だった。ある夏の日、その屋敷に、12歳の少年・翔(神木隆之介)がやってくる。母が育ったその屋敷で、病気の療養をするためだった。床下の小人たちには、人間にその姿を見られたら引っ越さなければならないという掟があった。しかし、アリエッティは翔に姿を見られてしまう。ポッドは、家族を危険にさらすことになるとアリエッティを諭すが、アリエッティはそんな父に反発する。生来の好奇心と向う見ずな性格も手伝い、アリエッティは次第に翔に近づいていく。そのころ、大きな事件がアリエッティとその家族に迫っていた。